今シーズン、積丹での初めての海アメ釣りです。
最近天候が悪くてシケの日が続き、海岸ではちょっとキツそうなので漁港内での釣りです。(ホントは海岸での釣りが好きなんですが。。。)

余別漁港は最近釣れてるみたいなので、偵察がてらウエダーを履かないで開始しました。
漁港内での定番タックルと言えば、ライトかミディアムライトクラスのロッドに、5cm〜10cm前後の小型ミノーを使うのが主流なのですが、今回はタイドミノースリムで反応を見ました。(あんまりやる気が無かったせいもあるんですけどね・・・汗)

あくまで私的なのですが・・・漁港内で大型のジグやミノーを使う場合に効果を発揮するメゾットと考えてるのが、”ファーストリトリーブ”です。(重いジクでも意外と効きます。)
ミノーの場合グリグリメゾットのストップの時間を短くし、リトリーブもこれでもか!という位早く巻きます。そして時折トイッチングしたりして誘いをかけます。


それにしても岸壁際をよーく見ると、小さい魚が一杯います。「チカかな?」とも思いましたが、この時期は海アメのベイトになるカタクチイワシでしょうか?


数キャスト目・・・・来ました!!今期初の海アメが!!
でも・・・ヒットした瞬間は「きた〜!」って感じだったのが「???」って感じに変わり、全然引かないんです。
「ありゃ?ゴミでも引っ掛かったかな?」って程引かない。
しかし寄ってきたのは正真正銘の海アメマス!


今シーズン初の海アメマス!
色は”海アメカラー”ですが、
極端に痩せてますね〜。
シーズン初めは痩せか、デブか
はっきり分かれるような気がします





その後1時間くらいミノーを替えキャストするもヒットなしでした。
何度か追いやアタリはあったけど釣れません。



そして港内にいた小魚の正体は、やはりカタクチイワシでした。
何でわかったの?と言うと・・・ミノーのフックに引っ掛かってきたカタクチイワシ、その数5匹!
大きさは、4cmから9cm位でさまざまでした。手前のほうは小型が多く、大きいのは沖目にいるみたいでした。


今日は時間帯が2時位と良い時間帯で無く、あんまり数が出ませんでしたが、朝一番で釣りができれば良い釣りができそうな雰囲気です。
来週はシケが治まれば良いのですがね〜。
11月6日  積丹で海アメ釣り


































































トップへ戻る        釣行記へ戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送